自宅で介護するうえで、準備しておくべきものはありますか?

はい、ご自宅で介護や在宅療養を始めるにあたって、
いくつか準備しておくと安心なものがあります。

たとえば、

  • 医療用ベッド(介護保険でレンタルできます)
  • ポータブルトイレや手すりなどの福祉用具
  • 車いすや移動補助具
  • 体温計、血圧計、パルスオキシメーター(酸素濃度測定器)

また、感染症対策として、手袋や消毒用アルコールなども用意しておくと安心です。

必要なものは、ご本人の状態や生活環境によって変わってきます。
退院前や訪問診療開始時に、医師・看護師・ケアマネジャーが連携して、
必要な支援物品を一緒に考え、ご案内いたします。

「何を揃えたらいいかわからない」という場合も、
遠慮なくご相談くださいね。
最初から完璧に準備できなくても大丈夫です。
一緒に、必要なものを整えていきましょう。